この記事では熊本県のお店におじゃまし、店長さんがどういった想い・こだわりを持ってお店を営んでいらっしゃるのかを実際にインタビューし、文字に起こしています。
お店のことや雰囲気がすこしでも読者の皆様にお伝えする場にできれば光栄です。[/aside]
今日おじゃまさせていただくのは玉名市で古道具販売を主に服飾・カフェもやられている「つむぐ」さん。
路地裏に佇むお店は周りの雰囲気といい感じに調和して、趣のあるお店です。
というわけで今回は「つむぐ」さんにおじゃまし、取材させていただきました。
ぜひ最後までご覧ください。
古道具・手作り雑貨「つむぐ」さんにいってきました。
玉名市街の路地裏に「つむぐ」さんがございます。
ダイレックスさんの近くですね。
趣のある店内へ入ると、古道具独特の雰囲気とおしゃれな店内に圧倒されます。
古道具っていろんな誰かの手をたくさん渡ってここにあるんですよ。
丁寧に愛情を持って使われた物が古道具としてまた人の手に渡ります。エモいですね。
価格もお手頃で家具でも数千円のものがあったり、とってもリーズナブル。ぜひ覗いてみてはいかがでしょうか。
▲セレクトカゴ展開催中です。手仕事品の温かみのあるカゴがたくさんあります。
なくなり次第終了とのことなのでおはやめに!
▲co.colo(こっころ)さんのお洋服。手仕事品です。
リネン生地を使ったお洋服がリーズナブルな価格でお求めいただけます。
ファンも多いとのことで、こまめにチェックされるのをおすすめ。
価格は6,000円〜7,000円前後。
▲お菓子や珈琲などのカフェメニューもあります。
珈琲を手に店内を散策できます。
長崎県の「珈琲人町」さんから仕入れた珈琲は酸味控えめでコクのある苦味でおいしいです。すごく好みの味でした。
熊本市中央区「りんといと」さんから仕入れたお菓子はオーガニックで体にやさしい味。
珈琲を浸して食べるのがおすすめ。
「つむぐ」オーナー崎山さんへインタビュー
活動の理念やこだわりをインタビューさせていただきました。
ここからは会話形式でご覧ください。
いろんな人を渡ってきた物ってすごく素敵なんです。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]たしかに。
過去に使ってた人は大切に扱っていたからこそ、こうして店頭に並ぶことができるんですもんねー。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]どういったきっかけでお店を開いたんですか?[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4451.jpeg” name=”崎山さん” type=”l”]家族みんなの応援が一番ですね!
もともと古道具が好きで趣味で集めてたりしていたんです。子育てが落ち着いたタイミングでお店を開くことを決めました。
主人を始め、家族のみんなが気持ちよく理解してくれて、オープンすることができ感謝していますね。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]お店を開くって経験したことはないんですが、ものすごいパワーがいることだとは思います。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4451.jpeg” name=”崎山さん” type=”l”]いろんな人とのめぐり合わせがありましたね![/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]なるほどなるほどー!
店内どこを見回しても素敵な古道具がたくさんですが、どういったこだわりで仕入れていらっしゃるんですか?[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4451.jpeg” name=”崎山さん” type=”l”]市場に参加して自分の目で見て仕入れています。
自分がいいと思った物をお届けするのがある種のポリシーですかね(笑)[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]大切なことです!
そういえばカフェメニューもあるんですね。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4451.jpeg” name=”崎山さん” type=”l”]長崎の”珈琲人町”さんから仕入れた豆で提供しています。
カフェスペースは設けていないんですけど、コーヒーを飲みながらゆっくり店内を探検してみてほしいですね。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]おおー!
考えただけですごくいい感じですよ![/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4451.jpeg” name=”崎山さん” type=”l”]ありがとうございます(笑)[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]ではコーヒーを飲みつつ店内を見て失礼します。
今日はインタビューありがとうございました![/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4451.jpeg” name=”崎山さん” type=”l”]こちらこそありがとうございましたー![/voice]
アクセス
店名:古道具・手作り雑貨 つむぐ
住所:熊本県玉名市高瀬286
お電話:080-1762-8372
営業時間:11:00 〜 16:00
店休日:不定休あり
イベント・出店情報
・つむぐ select かご展 開催中
場所:つむぐ店内
・九州蚤の市 2019.4.27(土)4.28(土) 9:00 〜 16:00
場所:熊本農業公園カントリーパーク (熊本県合志市栄3802-4)
・きくちマルシェ 2019.4.28(日) 9:00 〜 15:00
場所:有朋の里 泗水孔子公園(熊本県合志市栄3802-4)