この記事では熊本県のお店におじゃまし、店長さんがどういった想い・こだわりを持ってお店を営んでいらっしゃるのかを実際にインタビューし、文字に起こしています。
お店のことや雰囲気がすこしでも読者の皆様にお伝えする場にできれば光栄です。[/aside]
今回お届けしますのは菊池市にお店をかまえる手打ちうどん【夕立】さん。
創業から今年で31年になる老舗です(2019年現在)
いついってもお客さんが多く活気がある店内には店主ご夫妻の元気な声と、お客さんの「おいしい!」という声が飛び交っています。
昔ながらの雰囲気がとても居心地のよいお店です。
「夕立」さんに行ってきました。
ものの見事に看板の「夕立」の文字を隠して撮影していました。申し訳ございません。
店内の雰囲気がとてもよく、昔どこかでみたような風景が広がります。
カウンター席も多くて一人でも入りやすいお店です。テーブル席もありますのでご家族連れでも安心です。
まずは食べなっせーという店主ご夫妻のお言葉に甘えておすすめをいただきます。
▲かけ天丼セットです。770円。
ズバリなぜこのセットを?と訪ねたところ「結局かけうどんが一番だしの味がわかる」とのこと。
かっこええ…!!
出汁は企業秘密。深みがあってなおあっさりしています。いくらでもいけちゃうやつです。
手打ちならではの不揃いの麺は、コシがあるにもかかわらずやわらかい。
矛盾をうまく表現したうどんです。おいしかったです。
ちなみに人参の天ぷらは、夕立の雨の稲妻をモチーフにしているそうです。
天丼は右からエビ・にんじん・ピーマン・ナスです。
エビがめちゃめちゃでかいんですよ。”つゆ”も”めんつゆ”をよりあっさりさせた感じでおいしかったです。
ちなみに余談なんですか、僕めちゃめちゃにんじん嫌いなんですよ。
それでも美味しく食べられました。癖もなく甘くてうどんの出汁と食べると絶品です。
ごちそうさまでした。
夕立 店主 河村寿一 さんへインタビュー
突然の取材の依頼にも快く了承してくださいました「夕立」の店主 河村寿一さん。
お店のコンセプトやこだわりをインタビューさせていただきました。ここからは会話形式でご覧ください。
とにかく次作るうどんをおいしくばっかり考えています。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]「今のうどんより、次のうどん」
それめちゃめちゃかっこいいじゃないですか![/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/NKx00NbWRpKk3_WZRTJTfA_thumb_782.jpg” name=”河村さん” type=”l”]そうですか?(笑)
あとは絶対に手抜きをしないことですね。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]まさに職人。
ものすごい修行を積まれたんでしょう。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/NKx00NbWRpKk3_WZRTJTfA_thumb_782.jpg” name=”河村さん” type=”l”]独学なんですよ。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]え?[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/NKx00NbWRpKk3_WZRTJTfA_thumb_782.jpg” name=”河村さん” type=”l”]会社員として働いていたときに、山鹿市の「入屋うどん」を食べて衝撃を受けたんです。
それから数年間、いつかうどん屋をやれたらなーと考えるようになり思い切って出店!といった感じです。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/NKx00NbWRpKk3_WZRTJTfA_thumb_782.jpg” name=”河村さん” type=”l”]本を買って自分で試行錯誤しながら、長い年月をかけて独学で勉強しました。
31年経った今もずっと勉強中です。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]そういう意味での「今のうどんより、次のうどん」なんですね。
他にはどういったこだわりがありますか?[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/NKx00NbWRpKk3_WZRTJTfA_thumb_782.jpg” name=”河村さん” type=”l”]一番のこだわりは「注文をいただいてから麺を茹でること」です。
提供までお時間をいただく形にはなりますが、一番美味しい状態で食べていただきたいんです。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]だからあんなにつるつるでコシがあるんですねー。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/NKx00NbWRpKk3_WZRTJTfA_thumb_782.jpg” name=”河村さん” type=”l”]茹でおきは一切しないんです。やっぱり”できたて”が一番おいしいですから。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]数時間でも待ちますよ。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/NKx00NbWRpKk3_WZRTJTfA_thumb_782.jpg” name=”河村さん” type=”l”](笑)
素材ひとつひとつにもこだわって選んでいます。
出汁もいろんな節からとっています。本当にオリジナルなんです。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]例えばどんな物から出汁をとっているんですか?[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/NKx00NbWRpKk3_WZRTJTfA_thumb_782.jpg” name=”河村さん” type=”l”]それはちょっと…。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]おお!!企業秘密ってやつですね!!![/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/NKx00NbWRpKk3_WZRTJTfA_thumb_782.jpg” name=”河村さん” type=”l”]そういうことにしといてください(笑)[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]生”企業秘密”いただきました。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/NKx00NbWRpKk3_WZRTJTfA_thumb_782.jpg” name=”河村さん” type=”l”]なんですかそれ(笑)[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]独学だからこそ行き着いた、”夕立”オリジナルの味があるんですね。
貴重なお話をありがとうございました。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/NKx00NbWRpKk3_WZRTJTfA_thumb_782.jpg” name=”河村さん” type=”l”]こちらこそありがとうございました。[/voice]
アクセス
店名:手打ちうどん「夕立」
住所:熊本県菊池市隈府435-1
お電話:0968-25-4855
営業時間:11:00 〜 21:00(20:45 オーダーズトップ)
定休日:火曜日
※おいしく召し上がっていただくため、注文いただいてから調理しますのですこしお時間をいただきます。
また次回のお店紹介をお楽しみに!