この記事では熊本県のお店におじゃまし、店長さんがどういった想い・こだわりを持ってお店を営んでいらっしゃるのかを実際にインタビューし、文字に起こしています。
お店のことや雰囲気がすこしでも読者の皆様にお伝えする場にできれば光栄です。[/aside]
もくじ
おしゃれなはんこ屋さん「PLAYSTAMP DEPARTMENT」さんにいってきました。
2019年2月にはんこスーパーがPLAYSTAMP DEPARTMENTさんとして生まれ変わりました。
山鹿市民医療センターから菊池側に500メートルほど進んだところにお店がございます。
雰囲気がかなりガラッと変わっています。外観ですでにおしゃれですね。
さっそくおじゃまします!
◯ップルストアみたーい!!と思わず、はしゃいでいたら店長さんから「いえいえそんな(笑)」とご謙遜いただきました。
木の温かみとシンプルな内装は人を選ばず、魅力的に映ると思います。
写真が捗りますね(笑)
はんこスーパー時代と変わらず、印鑑・名刺・合鍵の作成も続けて行われています。
ぜひ、足を運んでみてくださいね!
おすすめを聞いてみた
▲スタンプ 45mm ✕ 45mm 670円。オーダーメイド 5,500円。
▲スタンプ 38mm ✕ 36mm 570円。オーダーメイド 1,980円。
サイズ別でこちらのスタンプが人気とのこと。
オーダーメイドのスタンプだとこういった使い方もおすすめですよー。
「PLAYSTAMP DEPARTMENT」店長さんへインタビュー
突然の取材の依頼にも快く了承してくださいました「PLAYSTAMP DEPARTMENT」の店長さん。お店のコンセプトやこだわりをインタビューさせていただきました。
”PLAYSTAMP DEPARTMENT”とはどんなお店?
[voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/04/IMG_5325.jpeg” name=”店長さん” type=”l”]はんこスーパーが生まれ変わり、”PLAYSTAMP DEPARTMENT”として2019年2月11日にオープンしました。オリジナルスタンプ作成や、デザイナーさんが手がけたスタンプを販売しています。[/voice]
こだわりは?
[voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/04/IMG_5325.jpeg” name=”店長さん” type=”l”]エコにこだわりを持っています。廃材を使って加工・リメイクすることで環境への配慮を考えていますね。あとは”売れない”デザイナーさんのデザインが人の目に触れるきっかけ作りの場が提供できればと思っています。
自分のデザインを披露できる場ってなかなかないんですよ。そういった活動を通して微力ながらお手伝いできればと思っています。[/voice]
お忙しい中ありがとうございました!
アクセス
店名 | PLAYSTAMP DEPARTMENT |
---|---|
住所 | 熊本県山鹿市中712−9 |
TEL | 0968-41-3351 |
駐車場 | 有 |
営業時間 | 9:30 〜 19:00 |
店休日 | 日曜・祝 |
[btn]PLAYSTAMP DEPARTMENT Instagram[/btn]
次回のお店紹介もお楽しみに!