この記事では熊本県のお店におじゃまし、店長さんがどういった想い・こだわりを持ってお店を営んでいらっしゃるのかを実際にインタビューし、文字に起こしています。
お店のことや雰囲気がすこしでも読者の皆様にお伝えする場にできれば光栄です。[/aside]
もくじ
熊本市北区植木町【フラッペ×フラッペ】さんへおじゃましました。
今回ご紹介しますのは2019年5月28日にオープンの「フラッペ×フラッペ」さん。
夏に向けて嬉しいかき氷やフラッペ、タピオカドリンクなどの氷菓専門店さんです。
氷菓以外にもカフェメニューやお酒の種類も充実しており、お腹を満たすにもぴったりの場所です。
場所は植木町植木103-3。マクドナルドさんの裏です。アクセス情報は文末にございます。
涼し気なかき氷の大きいタペストリーが目印です。
ウッド調の店内は落ち着いた雰囲気で、作業をしたり友達と談笑したりするのも楽しそう。
いいサードプレイスですよこれは・・・!
というわけでさっそくおすすめをお伺いし注文させていただきます。
フラッペを作られている風景です。わくわくが止まりません。わくわく。
おすすめメニューをご紹介!
スタッフさんおすすめのメニューご紹介します!
▲フラッペいちご。500円。
いちごのいいところしか出ていないと言ってもいいフラッペです。
イチゴ味のスイーツは甘ったるくなりがちですが、フラッペ×フラッペさんのフラッペはスッキリとした味わい。
甘酸っぱいいちごをそのまま食べているかのようなおいしさです。
▲かき氷 ティラミス味。800円。
でかい。
高さにして30cmはあろうかというボリーム感。
ボリュームだけではなく、何層にも氷を重ね間には贅沢にシロップがかかっていてどこを食べてもスイーツの味がしっかりします。
ホールごと食べたかのような満足感。
クリームチーズ等の豊富なトッピングもあります。
▲ミルクセーキソフトクリーム。380円。
個人的激推しスイーツです。
このソフトクリームが僕の理想。最上級です。さっぱりした甘さのミルクセーキが絶品。
とろけるような滑らかさとは違い、少しシャーベット状にアレンジされたソフトクリームはまさに初体験。
ボリュームもあり、このクオリティでワンコインを切っているのは奇跡。ミラクル。ありがとう。
ぜひご賞味あれ!
フラッペ×フラッペさんへインタビュー!
突然の取材の依頼にも快く了承してくださいました「フラッペ×フラッペ」さん。
お店のコンセプトやこだわりをインタビューさせていただきました。
”フラッペ×フラッペ”とはどんなお店?
[voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_6059.jpeg” name=”店長さん” type=”l”]気軽に立ち寄っていただけるサードプレイスを目標に、フラッペやかき氷、タピオカドリンクを提供しているお店です。メニューでも接客でもご満足いただけるよう精一杯おもてなしさせていただきます![/voice]
出店までの経緯は?
[voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_6059.jpeg” name=”店長さん” type=”l”]フラッペ×フラッペは家族で経営していて、もともと全員がスイーツが大好きなんです(笑)お店のオープンを目指しそれぞれの仕事があるなか、一丸となって数年かけて開発や研究を重ね5月28日にオープンさせていただきました。[/voice]
こだわりは?
[voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_6059.jpeg” name=”店長さん” type=”l”]すべて自家製だということですね。すべて自分たちで研究しオリジナルの味を完成させました。氷の食感。ソースの甘さ加減。クリームチーズのまろやかさ等、開発には苦労をしましたがオープンさせていただき、直にお客様からの嬉しいお声をいただけると妥協せず、こだわってよかったな。と心から思いますね![/voice]
Instagramのフォロワー限定で割引や限定メニューなどお客様へ楽しんでいただけるようさまざまなサービスを展開していく予定とのことです!
ぜひフォローしてみてくださいね!
オープン直後のお忙しい時期に取材を受けてくださりありがとうございました!
アクセス
店名 | フラッペ×フラッペ |
---|---|
住所 | 熊本県熊本市北区植木町植木103−3 幸せ酒蔵の街 壱ノ館105 |
駐車場 | 有 |
営業時間 | 10:00 〜 23:00 日曜日のみ 10:00 〜 21:00 |
店休日 | 月曜日 |
また次回のお店紹介をお楽しみに!