スタバに似てる!?テレビでも紹介された玉名市のnakamura coffeeさんにおじゃましました[玉名市]

こんにちは、ばやしです。

先日ですね、

「あ〜なんかおもしろいお店ないかな〜」

ってな感じでサカナクションの新しいアルバムを流しながらウキウキで玉名市をドライブしてたんですよ。

ぶーーーーーんつって。

 

はっ!!!玉名にスタバができとる!!

と思い急いでバック。ちなみに僕は無類のスタバ好き。色の雰囲気だけでわかります。
抹茶クリームフラペチーノは「シロップ少なめ、パウダー増量、チョコチップとチョコソースを追加」を噛まずに言えるくらいのファンです。

 

 

いざUターンに成功し、スタバに見えたお店へ足を運びます。

違った。

色は似ていますが違いました。

(これはもはやス◯バなのでは…?)とすこし怪しみながらも、nakamura coffeeさんに行ってみることにします。

ちなみに2019年4月にオープンしたそうですよ。

もくじ

量と味がピカイチ!!

メニュー表がこちら。
一般的なコーヒーショップのお値段とさほど変わりませんね。

nakamura coffeeさんがすこしお安いくらいでしょうか。

 

アイスコーヒーとキャラメルチョコモカをオーダーします。
あわせて800円。おやすいです。

待つこと1、2分…。

出来上がり!

でっか。バケツかとおもった。

 

某コーヒーチェーン店で言うところのグランデもしくは、ベンティサイズくらいのボリュームがあります。

「あ、味はまだわからんし。ぐぬぬ。」となぜか僕が対抗意識を燃やしながら「キャラメルチョコモカ」を一口。

 

 

うんま。

 

 

いやうんま。

 

キャラメルの香ばしい香りとチョコの甘さのバランスが絶妙。
甘ったるさは一切なく、非常にさっぱりして美味!!

こちらの『キャラメルチョコモカ』が一番人気のメニューだそうです。

 

アイスコーヒーも酸味が抑えられていて苦味が程よい、ごくごく勢いよく飲める爽やかなコーヒー。

2品ともまったくスキがないです。

店舗の見た目こそ似ていていますが、味はまったくのオリジナル。
玉名に行った際にはnakamura coffeeさんでコーヒーを買うぞ。と心に決めた今日このごろでした。

ちなみにTKUで放送中のTV番組「英太郎のかたらんね」でもス◯バっぽいお店が!?的な特集が組まれていました。

話題のお店です。
ぜひお近くに立ち寄った際には遊びに行ってみてくださいね〜!

 

アクセス

 

店名 nakamura coffee
住所 熊本県玉名市中1822−2
駐車場
営業時間 12:00 〜 20:00
定休日 不定休

また次回のお店紹介をお楽しみに!

 

 

こちらもおすすめ

  1. 《盛》天草市で新鮮なお刺身定食をいただきました。[天草市]

  2. 《カフェシュクレ》週末予約は2ヶ月待ち!?噂以上のコスパと絶品フレンチ![熊本市]

  3. ぎょうざ専門店!![ 松龍軒 -しょうりゅうけん- ]熊本市東区健軍本町

  4. 新しい観光地!南阿蘇ホリデーパークがオープン!楽しむ3つの見所をご紹介します。[南阿蘇村]

  5. 熊本の旨いをつめ込んだ塩ラーメン![  麺屋 かもめ  ] 熊本市中央区下通

  6. トライアル山鹿店は7月初旬オープン予定!

  1. 《赤兎馬》ボリュームたっぷり!アツアツ酢豚が最高だ!@メニュー…

  2. 《麺家いっぽう》濃厚とんこつがうまい!行列のできるラーメン屋さ…

  3. 《en-Cafe / 縁カフェ》平山温泉の付近に隠れ家的カフェを発見しま…

  4. 《喫茶麻櫂(まかい)@山鹿市》山鹿市の魔界でナポリタンをいただ…

  5. 《花清(はなきよ)》1,000円で驚きのコスパ。ちらし寿司御膳が必見…