この記事では熊本県のお店におじゃまし、店長さんがどういった想い・こだわりを持ってお店を営んでいらっしゃるのかを実際にインタビューし、文字に起こしています。
お店のことや雰囲気がすこしでも読者の皆様にお伝えする場にできれば光栄です。[/aside]
パン。
パンっていいですよね。
甘い菓子パンから、おいしいお惣菜パンまでその可能性は無限大です。
一日三食パンでもいいくらいパンが好きなんですよ僕は。
というわけで、今回お届けしますのは山鹿市にお店をかまえる【ブレッドハウスイミルやまが店】さん。
宮崎県に1店舗、山鹿市に2店舗、菊池市に1店舗展開されていて、山鹿市にお住まいの方なら見かけたこともあるんじゃないでしょうか。
僕もよく通ってるんですけど、イミルさんのパンがめちゃくちゃ安くてめちゃくちゃおいしいんですよ。
「最近よく見かけるけど〜」って方へ雰囲気だけでもお伝えできればと思います!!
ブレッドハウスイミルやまが店さんに行ってきました。
実家に帰るかのような安心感で店舗に向かいます。
目印はドラッグイレブンですかね。車道を挟んで、向かい側にパンの看板をこれでもかと大きく飾っている店舗が目に入ります。
さっそく入ってみましょう。
[voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]おじゃましまーす!![/voice]扉をあけるとそこには、暖色の照明に照らされた黄金に輝くパンたちが…!
まさに理想郷とはこのこと。全品100円前後で非常にリーズナブル。
僕は冒険できずいつも決まったものを買うタイプの人間なんですが、今日は取材ということで思い切っておすすめを聞いてみます。
(ちなみにいつもは「たまごサンド」と「カレーパン」を買います)
というわけで選んでいただきましたおすすめです。
残念なことに人気の「メロンパン」をちょうど完売とのことでした。またの機会に必ず。
チーズ塩パン(右手前) 99円…おなじみの塩パンのチーズ味。
こんがり焼けたチーズは上からかかっているだけでなく、パンの中にもたっぷりとトッピング。
数ある塩パンの中でもイミルの塩パンはとくにおいしいです。
おいしい塩パンって”パンの底がカリカリでバターがじゅわっと染み出すんですよね。
アップルパイ(右奥) 119円…シナモンの香りがほのかに香るアップルパイ。
りんごがたっぷり入っていて、甘みと酸味がちょうどいい一品。初めて食べたんですけどリピート確定ですね。
マンハッタン (左)99円…画像で見るよりボリュームがあります。
すこしビターめで甘さが控えめなチョコレートがパリパリして癖になりますね。
生地ももっっちもちです。
▲毎週月曜日は数種類のパンが69円になりますので要チェックです。
他にもいろいろなキャンペーンも随時行っていらっしゃいますので店舗へぜひ足を運んでみてくださいね!
スタッフの北井さんへインタビュー
突然の取材の依頼にも快く了承してくださいましたブレッドハウスイミルやまが店のスタッフ 北井さん。なんとオーナーさんの奥さまです。
お店のコンセプトやこだわりをインタビューさせていただきました。
ここからは会話形式でご覧ください。
あと「カレーパン」の人ですね。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]そうです。「たまごサンド」と「カレーパン」の人です。
それでは「たまごサンド」と「カレーパン」の人から質問です。イミルさんのコンセプトをお伺いしてもよろしいですか?[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4295.jpg” name=”北井さん” type=”l”]コンセプトは「たくさんの種類のパンを、できるだけたくさんの方へ食べていただきたい」ですね。
いろんな方に食べていただけるよう価格も努力してます(笑)[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]種類もかなりの数がありますよね。しかも安いし。
作るのもすごい苦労がありそうです。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4295.jpg” name=”北井さん” type=”l”]毎日朝4時30分から仕込んでますねー。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]え!!??この種類全部手作りなんですか!!!??[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4295.jpg” name=”北井さん” type=”l”]はい。毎朝5人がかりで大量にパンを焼いてるんですよ。[/voice]
イミルのパンはすべて手作り!!!
[voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”](工場ライン生産だと思っていたなんて言えない…)[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4295.jpg” name=”北井さん” type=”l”]絶対に冷凍はせず、生地をその日に焼いてそのままお届けしています。「手作り」にすごくこだわりを持ってスタッフ一同パンを焼いています。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]いつもおいしいパンをありがとうございます。
(ゴメンナサイ…ゴメンナサイ…)[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4295.jpg” name=”北井さん” type=”l”]たくさん売れてパンが少なくなってきたので、今も店長が鹿本店で焼いてます。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]おお…!!夕方になるとまたお客さん多いですもんね。
どういった経緯で開店されたんですか?[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4295.jpg” name=”北井さん” type=”l”]主人がオーナーをしてるんですけど、「食」に関する仕事に強い思い入れがあって中でも「パン」のおいしさを届けたいという思いがあります。
まず1号店が宮崎県でオープンして地元の山鹿に2店舗、菊池に1店舗展開しています。今では4店舗ですね
全店分のパンを焼くのは、たいへんなこともありますけどやっぱりお客さんと実際にせっして「おいしい」といっていただけるとすべて吹き飛んじゃいます。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]それだけ店舗が増えても「手作り」への思いがあるんですね…!
今日はそのことを知るきっかけにもなりました。ありがとうございます![/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4295.jpg” name=”北井さん” type=”l”]いえいえ。こちらこそありがとうございます。[/voice] [voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2037-1024×1024.png” name=”筆者” type=”r”]また「たまごサンド」と「カレーパン」を買いにきます。[/voice]
アクセス
店名:ブレッドハウスイミルやまが店
住所:熊本県山鹿市古閑1281-1
お電話:0968-28-2252
営業時間:11:00 〜 20:00
HP:http://www.imilu.jp
また次回のお店紹介をお楽しみに!