この記事では熊本県のお店におじゃまし、店長さんがどういった想い・こだわりを持ってお店を営んでいらっしゃるのかを実際にインタビューし、文字に起こしています。
お店のことや雰囲気がすこしでも読者の皆様にお伝えする場にできれば光栄です。[/aside]
もくじ
【and CAFE】さんにおじゃましました。
山鹿市のコスモス鹿本店のとなりにand CAFEさんがございます。
すごくデザイン性溢れる外観でテンションがあがりますね。
古民家を改装した店内は、元デザイナー現and CAFEスタッフの馬場さんのデザイン力で、親しみやすくも非日常感の味わえる店内となっております。
定期的に内装を変えられているそうなので、行くときに寄ってはまったく違う空間になっているかも知れません。
おすすめの日替わりランチ 和風ハンバーグをいただきます。
ランチのメニュー表です。
バンバーグランチときまぐれランチの2種類。とは言えきまぐれランチ種類が豊富でいろんなお客さまのお好みに対応できるかと思います。
▲ちなみにこの日のメニューはこちら。
僕はおすすめのきのこハンバーグを注文しました。
▲ランチ きのこハンバーグ(和風味)1,380円。
マネできるようにと主婦目線で考えられたランチメニュー。ものすごくボリュームがあります。
甘めの和風ソースがかかったハンバーグに箸を入れると、肉汁が溢れてきます。んまい。
サラダもいただきます。酢がたっぷりのドレッシングがいいアクセント。オーナーにドレッシングについて訪ねたところ「気分によって変えてるんですー」とのこと。次回がまたたのしみ。
副菜も栄養のバランスが考えてあり、新鮮なおひたしとよく煮込まれた大根。きんぴらゴボウも美味。
お値段以上のボリュームで、冷凍せず作り置きもしない手作り料理はどこか優しい味がしました。
ちなみにこの日、めちゃめちゃに体調悪かったんですけどand CAFEさんの料理食べたら翌朝には治ってました。ありがとうございますありがとうございます。
服飾デザイナー 馬場さんが手がけるおしゃれな雑貨も!
and CAFEさんは料理はもちろんですが、もうひとつ大きな魅力があります。
それはおしゃれな服飾雑貨。
オーナーの山岡さんの叔父にあたるスタッフの馬場さん。
デザイナーとして活躍されているそう。
and CAFE全体のデザインも手がけていらっしゃって行った方ならそのセンスがおわかりになると思います。
着物のリメイクや生地にこだわって一点物の雑貨をand CAFE内で販売されています。
こちらのマスクケース。生地が厚くていろいろな用途で活躍できそう。
通帳やスマホを入れても◎。
今回特別にこのSO-ONでの販売の許可をいただきましたので、ぜひチェックしていただければと思います。
[btn]詳しくはこちら[/btn]※1点ものですので事前にお問い合わせフォームからご希望のカラーご連絡いただけますと幸いです。
おまかせの方はそのままご注文されてもOKです!
and CAFE オーナー 山岡さんへインタビュー
突然の取材の依頼にも快く了承してくださいました「and CAFE」オーナーの山岡さん。
お店のコンセプトやこだわりをインタビューさせていただきました。
お店のコンセプトは?
[voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4588.jpeg” name=”山岡さん” type=”l”]コンセプトがないところがコンセプトですね。できる範囲で、他にはあまり見ないようなカフェ作りを心がけています。[/voice]
出店までの経緯は?
[voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4588.jpeg” name=”店長さん” type=”l”]もともとは福岡で会社員として努めていました。そんな中、いろんなめぐり合わせと叔父となにかやれないか。ということでカフェを開きました。[/voice]
こだわりは?
[voice icon=”https://kumamoto-so-on.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4588.jpeg” name=”店長さん” type=”l”]”映える”料理が流行してると思うんですが、and CAFEではお腹いっぱいに食べていただけることに重点を置いています。あとは、冷凍や既成品を使わずに手作りをお届けすることですね![/voice]
”映える”ことに重点を置いていないということでしたが、どこを見回しても十分おしゃれでした。
やっぱセンスってにじみ出るんですかね?羨ましい限りです…。
お忙しい中ありがとうございました!
アクセス
店名:and CAFE
住所:熊本県山鹿市鹿本町御宇田677-4
お電話:0968-36-9140
営業時間:11:30 〜 15:00
定休日:水曜日
落ち着いた空間を楽しんでいただくため、未就学児のお子様のご来店はご遠慮いただく場合がございます。
また次回のお店紹介をお楽しみに!