もくじ
「味処 かくれ亭」さんへ。
本日ご紹介しますのは山鹿市にあるお食事処「味処 かくれ亭」さん。
その名の通り、けっこうな隠れ家的オーラを放っているお店です。

外観はこんな感じ。住宅街にある住宅っぽい外観なので少々わかりづらめ。
ナビには表示されるのでご安心ください。駐車場もありますよ。

店内はこんな感じ。実家のような安心感があります。
畳のお座敷テーブルに、

けっこう広めに作られたカウンター席もたくさん。
目の前でシェフが料理をしてくれます。
味処 かくれ亭メニュー・価格帯

メニューはこちら。
日替わりの「本日の定食」は1,000円を切ってきますね。
この1,000円の壁を切っているかが大切なんですよね。

そして本日の日替わりがこんな感じ。
日替わりとはいえ、けっこう種類が豊富。漬丼やステーキまであるんですねえ。
今回は「ポーク生姜焼き&クリームコロッケの定食」を注文させていただきました。
ハンパない生姜焼きだ!ぜひ食べていただきたい。
待つこと10分ほどで到着しました。

「ポーク生姜焼き&クリームコロッケの定食 880円」です。
880円とは思えないボリューム。これにドリンクとデザートまでついてますからね。かくれ亭恐るべし。

見てくださいよコレ。たまらんですよ。
サラダも2種類。プレーンなサラダとスパサラです。
さっそくいただきます。

おおおおおお。
自分で作るのとぜんぜん違う。
生姜がめちゃめちゃ香ってます。
お肉の旨味もたっぷりでめちゃめちゃおいしい。
今まで食べた生姜焼きの中で一番と言っていいほどです。
これは感動ものですよ。

続いてクリームコロッケです。
明太子と鮭のコロッケというなかなか珍しいタイプのクリームコロッケですが、これもうまいです。
明太のピリ辛さと鮭の塩分がいい具合にマッチして、カニクリームコロッケよりもご飯にあいます。

かくれ亭さんはお味噌汁は豆腐とわかめのシンプルなものなんですが、出汁がめちゃめちゃ出ていておいしい。

食後にはコーヒーババロア。

ほろ苦いスイーツが食後にいいアクセントを添えてくれます。
880円でこれほど満足感のある料理はなかなかないですよ!
かくれ亭さん非常におすすめです!!
アクセス
| 店名 | 味処 かくれ亭 |
|---|---|
| 住所 | 〒861-0532 熊本県山鹿市鹿校通4丁目5−6 |
| TEL | 0968-43-5903 |
| 駐車場 | 有 |
また次回のお店紹介をお楽しみに!


